広報わのうち(2007年4月号)

掲載内容
ページ 2
ページ 4
ページ 5
ページ 6
- <まちの話題> 地域住民とともに機動演習
- 輪之内町消防団が地域活動表彰受賞
- 小学校出口に交通安全ストップマーク設置
- 大藪小少年消防クラブに感謝状
ページ 7
- 実りある講演会
- 輪之内中学校 第60回卒業証書授与式
ページ 8
ページ 9
ページ 10
ページ 11
- 犬の登録と狂犬病予防注射
- 輪之内町国民保護計画
- 障害者自立支援法の特別対策
- 「収入役」が「会計管理者」に変わります
ページ 12
- 介護保険「領収書が変わります」
- 国民健康保険「出産育児一時金受取代理払い制度の実施について」
ページ 13
ページ 14
- 消防「119番通報について」
- 交通安全「仁木警察官駐在所が輪之内交番に統合・巡査長ごあいさつ」
ページ 15
- 国民年金「学生納付特例制度」
- 岐阜県消費者情報
- 固定資産税「土地価格等縦覧帳簿及び家屋価格等縦覧簿の縦覧を行います」
ページ 16
- <地域包括支援センター> 脳の健康教室の修了式が行われました
- <趣味の家> 書道愛好会
ページ 17
- <教育委員会だより> 中嶋善伸さん 体育指導員功労者として表彰
- 4名の体育指導委員が功労者表彰受賞
- 青少年育成町民会議総会が開催
ページ 18
- 第28回中日西濃駅伝 輪之内体協チーム15回連続出場
- フェンシング個人戦で3位獲得
- 新田範夫さん・浅野玄信さん達より俳句集・短歌集等の寄贈を受ける
ページ 19
ページ 20
- <施設だより> 町立図書館「新着図書」
- 子育て支援センター
ページ 21
ページ 22
ページ 23
ページ 24
- 関連情報