広報わのうち(1999年8月号)

掲載内容
ページ 2
ページ 4
ページ 5
- <教育委員会だより> スポーツフェスティバル開催
- 福束バレーボール少年団
- 輪之内柔道少年団
- 仁木小バレーボール少年団
ページ 6
- 「町青少年健全育成大会」が開催
- インリーダー研修会を実施
ページ 8
ページ 9
- 今月のつぶやき「輪之内に眠る関ヶ原合戦の死者(北塚)
- <図書館だより>
ページ 10
ページ 11
ページ 12
- 歯科医師市橋勇雄さんが母校の仁木小学校の図書館にと100万円の寄付
- 老人福祉センター訪問
- 福束野球少年団郡大会優勝
ページ 13
- 輪扇剣道少年団 喜びの優勝報
- 食中毒ポスターコンクール優秀作品
- 労働大臣努力賞に「未来工業」が表彰
- 人権擁護委員表彰
- 善意の寄付
ページ 14
ページ 16
- 家庭用生ゴミ処理機の設置に助成
- ごみ焼却とダイオキシン
- 水稲営農受託料金決まる
ページ 17
ページ 18
ページ 19
- <社協だより> 平成11年度 輪之内町社会福祉協議会 会費実績報告
ページ 20
ページ 21
- 消防だより「コミュニティ防災活動に参加しましょう」
ページ 22
ページ 23
- 考えよう・考えたい男女共生時代 その2
- 西濃地域施設散策ガイド「さぼう遊学館」
ページ 25
ページ 26
- 関連情報