広報わのうち(1988年11月号)

掲載内容
ページ 2
- 華やかに産業祭 -モデル撮影会やもちまきも- 広がる住民交流の輪
ページ 3
ページ 4
- 話の街角 ○輪之内Aが優勝 ○自動車点検はまかせてよ ○福山パール紙工(株)に寄せる熱い期待
- 寺院探訪 「心巌院」
ページ 5
- 社協だより 「せめて町内だけでも車椅子で動けたら」
- 牧野通矩さんに有功章
ページ 6
- 社会教育コーナー 家庭がになう教育の課題
- 読書サークル文学散歩 奈良シルクロード博にて
ページ 7
- 五反郷新田子ども会に金賞 花壇コンクール
- あいさつ標語 「”おはよう”の その一言が うれしいね」
- 老人書道クラブ
ページ 8
ページ 9
- 派出所だより 親子で交通安全教室・自転車の乗り方教室
- 消防だより 家族みんなで防火の話し合い! 全国秋の火災予防運動
ページ 10
- 人権週間 法まもる心が築くよい福祉
- 同和問題 「正しい認識を」
- 薩摩義士の子孫が墓参り
ページ 11
- お知らせ <大垣公共職安> <労働基準局> <大垣税務署> <税務> <建設> <総務> <住民福祉>
ページ 12
- 関連情報