広報わのうち(1983年4月号)

掲載内容
ページ 2
- 第1回定例町議会 新年度予算決る 庁舎建設に向かって前進
ページ 3
ページ 4
- ◎生活環境の整備に ◎教育文化の振興に ◎産業の振興に
ページ 5
ページ 6
ページ 7
ページ 8
- 町長選挙並びに町議会議員選挙
- 行政相談員 (村田兵馬)
ページ 9
- 老後の生活費の支えに
- 年金相談
- ▽確定申告が間違っていたときは
- 町民センター使用料4月から無料開放される!!
ページ 10
- 福束輪中土地改良区通常総代会 新年度の予算などきめる
- しめだせ暴力団!!
ページ 11
ページ 12
- 重度心身障害老人に特別助成金を支給
- 老人保健法による衛生事業について
- 郵便局だより
ページ 13
- 国民健康保険被保険者 無受診優良世帯に記念品贈呈
- お知らせコーナー
- 「登記所の変更について」お知らせ
ページ 14
- 青少年育成のための生活のめあて 5月の指導目標 「公共心」
ページ 15
- 新しく指定された輪之内町の文化財(3) 宝篋印塔の塔身
- 同和問題50Nさんにどどけられた手紙
ページ 16
- 青少年健全育成に関する作文募集結果
- 「家庭の日」毎月第3日曜日
ページ 17
- 第14回岐阜県VYS大会 輪之内町で開催される
- 母さん聞こえますか?乳幼児学級に参加しよう
- 意欲をもって取り組もう16mm映写機操作講習会
- 福束小学校落成式に参列して
ページ 18
- ビューティストレッチング3
- 岐阜県青少年保護育成条例の改正
ページ 19
- 親睦と健康づくりに29チームが揃う 町民ソフトボール協会
- 社会人野球大会開幕される
ページ 20
- 昭和58年度犬の登録及び前期狂犬病予防注射のお知らせ
- 戸籍だより
- 世帯と人口
- 関連情報