powered by Google Translate
文字サイズ
背景色

下水道各種届出様式

輪之内町の下水道をご利用又はご利用予定で、下記に該当する方は各様式を用いて輪之内町に届出を行ってください。

下水道管の新設、増設、改造をされる方

工事着工前

下記の書類を提出してください。

排水設備等計画確認申請書【第1号様式】

排水設備等計画確認申請書の添付書類

  • 位置図(工事施工の位置が明示できる程度のもの)
  • 平面図及び縦断図(次の事項を表示すること)
    ア. 縮尺、方位、工事施工地の境界及び面積
    イ. 道路、建物、水道、井戸、台所、浴場、洗濯場、便所、その他の汚水を排除する施設の位置
    ウ. 排水管渠の位置、内径、勾配及びその延長
    エ. ますその他附属装置の種類、位置及び内径
    オ. 公共ますを基準とした各ますにおける管底高及び土被り
  • 承諾書 申請者と家屋所有者又は土地所有者が異なるときは、その所有者の承諾を証明したもの

工事完了後

排水設備等工事完了届(第3号様式)を提出してください。
これまで浄化槽を使用されていた方は「下水道繋ぎ込み工事に係る浄化槽最終清掃日確定通知書」も提出してください。

下水道を開始、休止、廃止、再開される方

公共下水道使用開始(休止・廃止・再開)届【第9号様式】を提出してください。

下水道使用者又は所有者に変更がある方

排水設備使用者(所有者)変更届【第10号様式】を提出してください。

使用料が認定水量に基づいており、人員に変動があったとき

(認定水量とは、井戸水等をご利用でメーターを設置されていない方については、水の使用量が正確に分からないため、人員に応じてあらかじめ使用水量を決定しておくというものです)
認定水量対象人員異動届【第12号様式】を提出してください。

減免申請をされる方

下水道使用料等減免申請書【第20号様式】を提出してください。

※使用料等の減免は、次に掲げるところによります。

  • 水道水の使用水量が漏水等のため排除汚水量と著しく相違する場合において町長が必要と認めるときは、漏水水量に相当する使用料の額とする。
  • 災害等により被災者が生活困窮の状況にあると町長が認めるときは、全額又はその都度町長が定める額とする。
  • その他特別な理由があると町長が認めるときは、全額又はその都度町長が定める額とする。

届出先

〒503-0292
岐阜県安八郡輪之内町四郷2530番地の1
輪之内町役場 建設課 上下水道係

関連情報
このページの担当部署

建設課
電話 0584-69-3137 FAX 0584-69-3119

役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。

メールでのお問い合わせ

矢印 アクセス 窓口受付時間 各課のご案内 お問い合わせ 設定 検索 お知らせ