剪定枝をチップ化し資源を有効活用しましょう!
輪之内町エコドームでは剪定枝粉砕機の無料貸出をしています。
今まで可燃ごみとして処分していた剪定枝を、粉砕機によりチップ化することで、資源として利用できます。
活用例
※チップは発酵により熱が発生しますので、保管は風通しのよい場所で行い、火災等には十分ご注意ください。
貸出対象
輪之内町在住の方(自治会など町民団体も利用可)
貸出場所
輪之内町エコドーム(輪之内町中郷新田1516)
貸出期間
電気式 : 最大5日間(貸出日及び返却日を含む)
ガソリン式 : 当日利用のみ(施設外への持ち出し不可)
貸出料金
電気式 : 無料
ガソリン式 : 50円/6分(エンジン駆動時間メータ基準)
※エンジンを止めている間は料金がかかりません
利用方法
エコドームにて利用する場合
- エコドームへ電話又は口頭により予約する。
(予約は貸出日の1か月前から可) - 剪定枝粉砕機借用書を提出する。
(貸出日当日の記入でも可) - エコドームで粉砕機を引き取り、利用後に返却する。
※ガソリン式は施設外への持ち出し不可
自宅などエコドームの外で利用する場合
- エコドームへ電話又は口頭により予約する。(予約は貸出日の1か月前から可)(※1)
- 剪定枝粉砕機借用書を提出する。(貸出日当日の記入でも可)
- エコドームで粉砕機を引き取り、利用後に返却する。
(※1)予約受付開始は平成27年4月1日からです。
その他
エコドームではチップの引き取りは行いません。利用者各自で資源として有効活用ください。
粉砕機

種類……電気式
能力……直径約3cmまで
動力……家庭用電源100V
重量……25kg
サイズ……L:590mm W:495mm H:910mm

種類……ガソリン式
能力……直径約13cmまで
動力……レギュラーガソリンエンジン
重量……370kg
サイズ……L:1550mm W:730mm H:1380mm
問い合わせ
輪之内町エコドーム(TEL / FAX:69-5374)
開場時間:9時~17時
休館日:毎週木曜日、ふれあいフェスタ開催日、12/30~1/3
- このページの担当部署
住民課
電話 0584-69-3127 FAX 0584-69-3119役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。