引っ越しや、結婚して名字が変わったときには、マイナンバーカードの変更手続きが必要です。マイナンバーカードに変更した旨を追記します。
住民基本4情報(氏名、住所、生年月日、性別)に変更が生じると、カードの署名用電子証明書が自動的に失効になってしまうため、署名用電子証明書の継続利用手続きをしてください。窓口で暗証番号を入力します。暗証番号を確認の上、窓口へお越しください。お忘れの場合は再設定が可能です。
家族の方の変更手続きをする際は、該当者のマイナンバーカード、委任状、代理人の本人確認書類をお持ちください。暗証番号が不明の場合はお手続きが完了しません。
マイナンバーカードの電子証明書の継続利用を90日以内に行わなかった場合は、マイナンバーカードが失効になります。
- このページの担当部署
住民課
電話 0584-69-3127 FAX 0584-69-3119役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。