powered by Google Translate
文字サイズ
背景色

輪之内町「地域計画」の策定について

【「人・農地プラン」から「地域計画」へ】

農業経営基盤強化促進法(以下「基盤強化促進法」といいます。)の改正に伴い、令和5年4月から、地域農業のあり方を協議した「人・農地プラン」が「地域計画」として法定化され、「目標地図」を新たに作成することが義務づけられました。
「目標地図」は、10年後の1筆毎の農地を、どの担い手に集積・集約するかを表した農地利用の将来図となるものです。皆様の大切な農地を守りながら、未来に向けてより良くしていくために、地域の皆様で話し合いを行っていきます。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

詳細は、下記リンク先の農林水産省ホームページをご覧ください。

【農林水産省ホームページ】人・農地プランから地域計画へ

【地域計画の策定・実行までの流れ】

下記の1から8までの手順を経て、地域計画(目標地図を含む。)を策定していきます。なお、地域計画は令和7年3月までに策定・公表する必要があります。
1.意向の調査(アンケート)等
2.協議の場の設置・協議
3.協議の場の結果を取りまとめ・公表
4.協議の結果を踏まえ、地域計画の案を作成
5.地域計画の案の説明会の実施・関係者への意見徴取
6.地域計画の案の公告
7.地域計画の策定・公表
8.地域計画を実現するための実行・随時更新

【地域計画の策定地域】

町内全域を1つのエリアとし、地域計画を策定します。

【協議の場の開催について(随時更新)】

地域の実情に応じながら、関係者にお集まりいただき、地域の将来の農地利用の方針について話し合っていただく場を開催します。
詳しい日程が決まり次第、随時情報を更新していきます。

・協議の場を設ける地区  輪之内町全域
・参集範囲        当該地区の集落の代表者、担い手、所有者、各関係機関
・日時          令和6年2月27日(火)15:00~
・場所          輪之内町文化会館 リトルホール

○協議の場の結果の公表
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。

(上記の協議の場開催後に掲載予定です。)

関連情報
このページの担当部署

農業振興課
電話 0584-69-3138 FAX 0584-69-3119

役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。

メールでのお問い合わせ

矢印 アクセス 窓口受付時間 各課のご案内 お問い合わせ 設定 検索 お知らせ