powered by Google Translate
文字サイズ
背景色

輪之内町地域協働水質改善事業

目的

『輪之内町地域協働水質改善事業』は、「清流の国ぎふ森林・環境税」を利用した県の補助事業として採択された事業であり、町民、団体、行政など地域社会が協働して、大榑川及びその流域河川の水質改善を図ることを目的としています。

計画

平成24年11月30日には『輪之内町地域協働水質改善協議会』が設立しました。同協議会では、輪之内町内を流れる河川をきれいに、透明にするため、総合的な河川環境の保全を目的とした平成26年度から平成35年度までの10年間の大榑川及び流域河川の水質改善計画を策定しました。様々な活動を行っています。

町民の皆様も、ご協力をお願い致します。

清流の国ぎふ森林・環境税(岐阜県/外部リンク)

関連情報
このページの担当部署

住民課
電話 0584-69-3127 FAX 0584-69-3119

役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。

メールでのお問い合わせ

矢印 アクセス 窓口受付時間 各課のご案内 お問い合わせ 設定 検索 お知らせ