広報わのうち(1983年5月号)

掲載内容
ページ 2
ページ 3
- 町長・町議会議員選挙結果
- 岐阜県議会議員選挙
- 輪之内町区長会長に渡辺左十郎氏(福束南部)決まる
ページ 4
- 就任のごあいさつ (町長・中島司郎)
- 退任のごあいさつ (前町長・増田博)
- 着任のことば (農業改良普及員・福富茂則)
- 転任あいさつ (農業改良普及員・河合光雄)
ページ 5
- 昭和58年輪之内町消防団・婦人消防隊 入退団(隊)式行われる
- 用水のお知らせ及び水難事故と内水害の防止について
ページ 6
- 春の全国交通安全運動
- 消火器訪問販売に注意
- 覚せい剤の追放にご協力を
- 春の防犯運動
- 売春やとばくのない社会に
ページ 7
- 税に不服のあるときは
- 第1回はし尿浄化槽の法定検査を受けましょう
- 人権擁護委員の日
- 犬を正しく飼いましょう
ページ 8
- 勤めをやめた人は国民年金への加入を
- お知らせコーナー
- 年金相談あれこれ
ページ 9
- 青少年育成のための生活のめあて 6月の指導目標 「心のかようことばづかいやあいさつをきちんとしよう」
ページ 10
- 新しく指定された輪之内町の文化財(4) 方便法身尊形
- 同和問題51 Nさんの手紙の問題点をあげてみますと次のようなものです
ページ 11
ページ 12
- 16mm映写機操作講習会開催される
- 若者よ、苺狩りに参加しよう
- 58年度輪之内町子ども会育成協議会総会、研修会開催される
ページ 13
- ゲートボール協会 第2回大会盛大に開催される
- 悪質不動産業者の被害に遇わないように
ページ 14
- 東大藪Bチーム3年連続(春)優勝かざる!!
- 青少年の豊かな心を育てよう
ページ 15
- 家庭婦人バレーボールリーグ戦開催される
- バレーボール愛好者の募集について
- 昭和58年度輪之内町スポーツ少年団育成会指導者等役員名簿
ページ 16
- 給油所の日曜日営業一部実施される
- 戸籍だより
- 世帯と人口
- 関連情報