広報わのうち(1978年6月号)

掲載内容
ページ 2
- 真の農業者代表を 7月14日に統一選挙
- 農民の利益代表機関としての農業委員会
- 米の検査等級が変わる 三段階に整理・簡素化
ページ 3
- 正しい計量 明るい暮らし 計量強調月間
- バイクを運転する方に ヘルメットと保険加入わすれずに
ページ 4
- 「愛の血液助け合い運動」はじまる
- 国民年金 保険料免除の手続きはお早めに
- 耕運機(テーラー)運転には免許証忘れずに
- 子どもと自転車の事故相つぐ
ページ 5
- ”寄付” 大藪診療所医師・白川裕基氏から75万5,000円
- 寡婦に福祉貸付金
- 郵便局だより
ページ 6
- 社会人野球春の大会 早朝から熱戦 福里ファミリーズ県大会出場
ページ 7
- 仁木野球少年団できる
- 楡俣子ども会表彰される
- 町卓球大会ひらく
- 「野球少年団に入団して」 仁木小6年 森島基宏
ページ 8
- 青少年によい環境を 青少年育成町民会議から
- 大藪河川敷グランドのご利用を
- 「家庭の日」
ページ 9
- 地域社会に根を張る活動を 昭和53年度 輪之内町婦人会
- 盛り上がるスポーツの集い
- 生活の知恵 室温の調整
ページ 10
- 家庭の医療 食中毒の応急手当
- 水稲用水のおしらせ 土地改良区
- 戸籍だより
- 関連情報