powered by Google Translate
文字サイズ
背景色

第21回千本桜まつりについて

春の恒例行事である千本桜まつりですが、今回はステージイベントや売店等は実施しない形で開催することになりました。昼の桜も夜の桜も、お楽しみください!

≪桜ライトアップ≫

毎年好評の桜ライトアップを今年も実施します。

◆期間    :桜の開花宣言から桜の見頃まで 午後6時30分~午後9時(予定)
◆場所    :輪之内町役場西側の中江川両岸 (野球場~光輪橋~給食センター)
        および図書館東側

≪あかりオーナーの募集≫

桜ライトアップの財源確保の一助とするため、協賛にご賛同をお願いします。

◆協賛内容  :1口 10,000円
◆協賛者の紹介:①お申込者名の表示板を光輪橋付近に設置
        ②ライトアップの案内チラシにお申込者名を掲載
◆申込期限  :令和4年3月10日(木)正午まで
◆協賛金振込先:西美濃農業協同組合 輪之内支店 (普通口座)0037162
        口座名義 千本桜まつり実行委員会(センボンザクラマツリジッコウイインカイ)

≪花火の打ち上げ≫

前回の桜まつりの花火より、少しだけ規模を大きくして実施します。

◆日時  :令和4年4月2日(土)19時~ ※荒天順延
◆打上場所:アポロンスタジアム
◆注意  :保安距離確保のため、打上場所周辺は立入禁止区域となります。皆様に安全にお楽しみいただくため、

      ご協力をお願いいします。

≪熱気球搭乗体験≫

空から桜を眺めてみよう!

◆開催日時:令和4年4月2日(土)午前7時~正午頃まで(予定)
      ※搭乗には事前配布する整理券が必要です。
◆開催場所:輪之内中学校グラウンド
◆搭乗料金:子ども(中学生まで):100円   大人:300円
◆注意  :①天気都合により、実施できないもしくは途中で中止となる場合があります。
      ②整理券は300枚配布予定です。
      ③整理券の配布方法等詳細は、こちらのページ ↓ にてご確認ください。

第21回千本桜まつり 熱気球搭乗体験 整理券配布について

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、内容が変更となる可能性があります。


問合わせ先/千本桜まつり実行委員会事務局(輪之内町役場総務課内)
      電話:0584-69-3111(内線112) FAX:0584-69-3119

関連情報
このページの担当部署

総務課
電話 0584-69-3111 FAX 0584-69-3119

役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。

メールでのお問い合わせ

矢印 アクセス 窓口受付時間 各課のご案内 お問い合わせ 設定 検索 お知らせ