新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今回は日付を指定したイベント開催は行いませんでした。
◇夜桜ライトアップ
・岐阜地方気象台による桜の開花宣言があった3月16日から4月5日の3週間、中江川沿い及び図書館東側において、夜桜ライトアップを行いました(午後6時30分~午後9時)。
・中江川沿いはLED照明、図書館東側は投光器を使用してライトアップを行うことで色合いを変え、2ヶ所の雰囲気の異なるライトアップ会場としました。
・まつりの財源確保の一助とするため協賛金(1口10,000円)を募集したところ、協賛者「あかりオーナー」として51件(62口)の賛同を得ることができました。ご協賛いただきましたあかりオーナーの皆様、どうもありがとうございました。

中江川沿いの様子

図書館東側の様子
◇打ち上げ花火(サプライズ企画)
・サプライズ企画として、4月1日午後7時に、アポロンスタジアムから打ち上げ花火を上げました。
・当日は、打ち上げ1時間前に防災無線を使用して住民へ告知し、また、打ち上げ30分前からは保安距離(半径110m)内に立ち入らないよう、会場周辺を一時的に通行止めとして実施しました。




(撮影:YAMADA_C,TAKEUCHI_Y,MORISHIMA_Y)


◇桜写真及び俳句コンテスト
・3月15日~4月16日までを募集期間としたところ、町内外の方から写真作品については45点、俳句作品については15点の応募がありました。各入賞作品については次のとおりです。
<写真の部>

【入賞】桜吹雪の散歩道
神戸 孝司 様
輪之内町里 在住

【佳作】夜桜
内藤 孝 様
愛知県稲沢市 在住

【佳作】桜満開
朝倉 紀和 様
岐阜県瑞穂市 在住
<俳句の部>
【入賞】
喜寿迎え 古刹と桜に 手を合わす
結婚して55年 コロナ禍の中、夫婦共に元気で喜寿を迎えることが出来、地元のお寺と参道の桜に感謝しました。
西脇 和彦 様 千葉県四街道市 在住
【佳作】
花吹雪 少女の髪に 二、三片
満開の桜もあっという間に散り始めました。橋の上を通りかかった少女の長い美しい髪に、桜の花びらがはらはらと舞い降りて来ました。
棚橋 悦子 様 輪之内町大藪 在住
【佳作】
中江川 水面に映える 輪の桜
千本桜が中江川の水面に映っている様子を詠んだものです。
宗宮 正樹 様 輪之内町大吉新田 在住
- このページの担当部署
総務課
電話 0584-69-3111 FAX 0584-69-3119役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。