powered by Google Translate
文字サイズ
背景色

充電式小型家電の排出方法について

充電式小型家電とは

 充電式小型家電とは、何度も繰り返して充電して使用することができる小型充電式電池を使用した家電のことで、 私たちの身の周りでは様々な電化製品に使用されています。

充電式小型家電の例
・デジタルカメラ ・ビデオカメラ ・ポータブルDVDプレーヤー ・ノートパソコン ・携帯電話 ・携帯ゲーム機 ・掃除機 ・電動アシスト自転車・加熱式たばこ ・電子たばこ ・電動シェーバー ・電動歯ブラシ ・モバイルバッテリー  など

小型充電式電池の処分方法

 小型充電式電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)は、発火の恐れがありますので、不燃ごみとして絶対に出さないでください。
 リサイクルマークがついている小型充電式電池の回収は、一般社団法人JBRCの回収協力店(家電量販店、ホームセンターなど)に置いてある専用回収箱、またはエコドームの回収ボックスに入れてください。

小型充電式電池を外せない小型家電の処分方法

 小型充電式電池の取り外しが困難な電化製品(加熱式たばこ・電子たばこ、電動シェーバー、電動歯ブラシ、モバイルバッテリーなど)は、無理に分解すると発火する恐れがあります。
 また、リサイクルマークがついていないものが多いので、本体ごとそのまま、エコドームの回収ボックスに入れてください。
 火災になる危険性がありますので、不燃ごみとして絶対に出さないでください。

西南濃粗大廃棄物処理センターで火災が発生しました
令和4年4月29日(金)に西南濃粗大廃棄物処理センターで火災が発生しました。原因として、不燃ごみの中に、小型充電式電池が含まれていたことが考えられます。
ごみの分別にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

小型充電式電池のリサイクルについて、詳しくは下記の「関連情報リンク」をご覧ください。

関連情報
このページの担当部署

住民環境課
電話 0584-69-3127 FAX 0584-69-3119

役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。

メールでのお問い合わせ

矢印 アクセス 窓口受付時間 各課のご案内 お問い合わせ 設定 検索 お知らせ