簡易テントを貸し出ししています
町では、避難所用に備蓄している簡易テント(5~6人用)を使用して実際に寝泊まりすることで、避難所生活を疑似体験できる場を創出し、防災意識の向上を図ることを目的として、簡易テントの貸し出し事業を行っています。
地区での防災訓練や個人のキャンプなど、幅広くご利用できますので、ぜひご活用ください。

対象
(1) 輪之内町民または輪之内町に住所を有する事業者であること。
(2) 使用の目的が上記の内容に適合し、健全なものであること。
(3) 使用予定地が危険な場所または著しく不適当な場所でないこと
期間
貸し出し・返却日を含めて、5日以内
料金
1泊2日(実際の使用日)につき500円
テントの仕様
サイズ(約):270×270×H170㎝
重量(約):6㎏
材質:テント=ポリエステル、ポール=グラスファイバー、シート=PEクロス
その他:キャリーバッグ付き
申し込み方法
貸し出しを受けようとする前日までに使用申請書を危機管理課まで提出してください。
- このページの担当部署
危機管理課
電話 0584-69-3117 FAX 0584-69-3119役場閉庁時は宿日直者による電話対応となりますので、これまでどおり代表電話(69-3111)へお掛けください。