くらし・手続き
- 福祉医療制度(医療費助成)
- がん患者医療用ウィッグ購入費の助成
- 小児がん患者ワクチン再接種費用の助成
- 肺がん検診費助成
- ピロリ菌除菌治療費の助成
- 不妊治療助成
- 新生児聴覚検査費助成
- 骨髄移植ドナー等の助成
- 任意予防接種の助成
- 風しん予防接種の助成
- 子宮頸がん検診助成
- 輪之内光サービス補助金申請
- 輪之内町三世代同居・近居助成事業
- 住宅建設支援事業をはじめました
- 児童扶養手当
- 児童手当制度について
- 児童手当現況届のお知らせ
- 生ごみ処理容器等購入補助金
- 輪之内町太陽サンサン補助金
- 住まいる住宅助成金
- 輪之内町創業・第二創業支援事業
- 木造住宅耐震診断事業
- 木造住宅耐震化促進事業費補助金
- 耐震シェルター等設置補助金
- ブロック塀撤去補助金

- 【税金】新型コロナウイルス感染症に係る令和3年度固定資産税の軽減について
- 【税金】新型コロナウイルス感染症の影響により町税の納付が困難な方への徴収猶予の特例について
- 【税金】新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な⽅に対する地⽅税における猶予制度
- 税務証明書郵送サービス
- 税金を納める方法
- 法人町民税(設立・異動・申告書・納付書 様式)
- 代理の方が税務証明を申請する場合について(代理人選任届様式)
- 町県民税
- 固定資産税 取り壊し家屋の申請
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 軽自動車税率改正のお知らせ
- 事業主の皆様へ 個人住民税の特別徴収にご協力ください
- 固定資産(土地)の評価方法の変更について
- 公的年金から町県民税を特別徴収(引き落とし)する制度について
- 医療費控除を受けられる方へ(改正点について)
- セルフメディケーション税制による医療費控除の特例(平成30年度から平成34年度対象)
- 軽減税率制度について
- 生産性向上特別措置法に基づき、償却資産に係る固定資産税の特例率をゼロとします
- 前納報奨金制度の廃止のお知らせ
- 令和3年1月の納税
- コンビニ、スマホアプリによる町税収納を開始します
- 国民健康保険税
- 固定資産税(土地・家屋)の評価替えについて
